体調に合わせて運動負荷をコントロール!継続するために無理はしない!運動不足解消27日目

ペダルの回転数が違っている

2月22日(木)くもり

そういえばエアロバイクを毎日こいでいて気づいた事がありました。

それは「その日の体調によって楽にこげるペダルの回転数が違っている」というところです。

例えば先週ぐらいまでは、ペダルをこぐ時の回転数として1分間60回転前後ぐらいが丁度良い感じだったのですが、今週はペースを一切上げず自分の楽なペースでペダルをこぐようにしてみたところ、1分間55回転前後が今は丁度良い感じになってきたのです。

[matome]

体調の良し悪しでパフォーマンスが上がったり下がったりする

また、ペースを上げずにマイペースでこいでいるとその日の体調によっては少しペースを上げた方が楽になったり、逆に少しペースを下げた方がペダルを楽にこげるという日が有る事にも気が付きました。

まあ、どんな事でもそうですが、その日の体調の良し悪しでパフォーマンスが上がったり下がったりする事はよくあることです。

ただよくある事ではありますが、運動を一定量毎日続ける事ばかり考えていると、どうしても毎日同じ運動量をこなす事に意識が行き過ぎてしまい、自分の体調については二の次にして無理してしまいがちになります。

これは運動の初心者にはよくある事だと思うのですが、しかし、その時の自分の体調を無視して一定量毎日運動する事のみにポイントをおいてると、状況によっては怪我をしてしまう場合があります。

そして怪我をすれば一時的にでも運動を止めなければいけないので、結果的に毎日運動をする事自体が出来なくなってしまうわけです。

ただそうなるともう運動が習慣にまでなってなかった人は、その怪我をキッカケに運動を止めてしまうケースも出てくると思うわけです。

まあよくある話なんですが、怪我をするといつの間にか運動自体を止めてしまう事が実際にあるんですよね。(以前の私がそうでした)

疲れが溜まってるなと思ったら次の日は1日完全に休む

だから、計画通りにいかなくてもう無理!と思ったらペースを落とし、疲れが溜まってるなと思ったら次の日は1日完全に休む。というぐらいが運動初心者は丁度良いのではないでしょうか。

ただまあこれは運動をサボる口実になる場合もありますが、それでも怪我で運動を止めてしまうよりかは、少しサボっても運動を続けていく方がいくらかましだと思います。

まあどんな事でもそうですが、続けていればそれは何かしら自分の力になります。(運動に限らず勉強でもそうです)

とくに筋肉は使っていかないと若い人でも衰えてくるものなので、できたら毎日続けたほうがいいかもですね。

ただ運動が習慣になっていない人の場合、この「続ける」という事自体が結構大変だったりするんですよね~。

今日のメニュー

_______________________________

体重 80キロ (服を着たまま)

13:30~14:00
15:00~15:30
16:30~17:00
18:30~19:00

合計 2時間

ウォームアップ ときどき上半身を中心に柔軟体操をする。

クールダウン らくらく毛管運動 10分以上
合掌合蹟 100回 金魚運動 100回
_______________________________

タイトルとURLをコピーしました